2015年04月04日
びわのタネで杏仁豆腐♪
こんにちは。
無農薬びわ畑ハッピーブランチです。
週末いかがおすごしでしょうか。
今日はびわスイーツのご紹介♪♪
もはや薬膳スイーツ!?ビワの種とクコの実で超かんたん杏仁豆腐

びわは捨てるところがないと言いますが
タネでさえもこんなに美味しそうなおやつになるのです。
杏仁豆腐は寒天でつくりますが
ゼラチンでぷるぷる〜にするのも美味しいでしょうね。
材料は
・びわのタネ 5個
・牛乳 450cc
・砂糖 大さじ1〜2杯(お好みの甘さで)
・ゼラチン 5g+水大さじ2杯
・クコの実(あれば)
以上!
クコの実以外は、ほとんど家にあるものですぐにできそうなのが嬉しいですね。
詳しい工程はこちらのほうが写真入りでわかりやすいので割愛。
うふふ。。。大雑把なO型ですよ。すみませんね。
びわ狩り中や、持ち帰ったびわを食べた後のタネから
こんな楽しみ方があるよ!というご紹介でした。
明日はオープンファーム2日目。
若干ですが空いている時間帯もありますので
ご希望の方は、こちらをご覧になってご連絡くださいませ☆
春休み最後の日曜日♪
畑でお会いできることを楽しみにしております。
今日もいい一日をお過ごしください。
無農薬びわ畑ハッピーブランチ
無農薬びわ畑ハッピーブランチです。
週末いかがおすごしでしょうか。
今日はびわスイーツのご紹介♪♪
もはや薬膳スイーツ!?ビワの種とクコの実で超かんたん杏仁豆腐

びわは捨てるところがないと言いますが
タネでさえもこんなに美味しそうなおやつになるのです。
杏仁豆腐は寒天でつくりますが
ゼラチンでぷるぷる〜にするのも美味しいでしょうね。
材料は
・びわのタネ 5個
・牛乳 450cc
・砂糖 大さじ1〜2杯(お好みの甘さで)
・ゼラチン 5g+水大さじ2杯
・クコの実(あれば)
以上!
クコの実以外は、ほとんど家にあるものですぐにできそうなのが嬉しいですね。
詳しい工程はこちらのほうが写真入りでわかりやすいので割愛。
うふふ。。。大雑把なO型ですよ。すみませんね。
びわ狩り中や、持ち帰ったびわを食べた後のタネから
こんな楽しみ方があるよ!というご紹介でした。
明日はオープンファーム2日目。
若干ですが空いている時間帯もありますので
ご希望の方は、こちらをご覧になってご連絡くださいませ☆
春休み最後の日曜日♪
畑でお会いできることを楽しみにしております。
今日もいい一日をお過ごしください。
無農薬びわ畑ハッピーブランチ
びわ狩りスケジュールをお知らせいたします。
4月2日 (木)9:30/10:30/11:30
4月5日 (日)9:30/10:30/11:30(残1組)
4月6日 (月)10:00/13:00
4月11日 (土) 9:30/10:30/11:30(残1組)
4月12日 (日) 9:30/10:30(残1組)/11:30
予約希望のメールは happybranchbiwa@@gmail.comまで。
(@をひとつ消してくださいね)
件名に「びわ狩り予約希望」とご記入のうえ
・氏名
・希望日時
・希望時間
・来園人数(大人 名、中高生 名、小学生 名)
・来園車台数
をもれなくご記載くださいますようお願いします。
今回、びわ狩り自体は30分の時間制となります。
お持ち帰りは別途料金がかかりますのでご了承ください。
希望者多数の場合は抽選となりますので
もしよかったら、第二希望や第三希望の日まで書いていただけると!
きっとどこかでできるかと思います。
4月2日 (木)
4月5日 (日)
4月6日 (月)
4月11日 (土) 9:30/10:30/11:30(残1組)
4月12日 (日) 9:30/10:30(残1組)/11:30
予約希望のメールは happybranchbiwa@@gmail.comまで。
(@をひとつ消してくださいね)
件名に「びわ狩り予約希望」とご記入のうえ
・氏名
・希望日時
・希望時間
・来園人数(大人 名、中高生 名、小学生 名)
・来園車台数
をもれなくご記載くださいますようお願いします。
今回、びわ狩り自体は30分の時間制となります。
お持ち帰りは別途料金がかかりますのでご了承ください。
びわ狩りのご案内
大人1000円
中高生500円
小学生300円
場所:沖縄市高原4丁目22番地
(ライカム交差点より泡瀬方向へ向かい、トンネルを出た1つ目の角を左折、100m先左手)
大人1000円
中高生500円
小学生300円
場所:沖縄市高原4丁目22番地
(ライカム交差点より泡瀬方向へ向かい、トンネルを出た1つ目の角を左折、100m先左手)
希望者多数の場合は抽選となりますので
もしよかったら、第二希望や第三希望の日まで書いていただけると!
きっとどこかでできるかと思います。
Posted by ア サ コ at 09:03│Comments(0)
│オープンファーム