てぃーだブログ › 無農薬びわ畑 ハッピーブランチ

【PR】

  
Posted by TI-DA at

2016年02月19日

春のオープンファームについて

こんばんは。

ごぶさたしております。


沖縄市高原発 無農薬びわ畑のハッピーブランチです。


そろそろ、びわのシーズンを前にして
今年のオープンファームについてのお問い合わせをいただいております。

ありがたい気持ちでいっぱいです。

結論から申し上げますと
この春のオープンファームですが
開催はおそらく難しい状況です。

一身上の都合ではございますが
秋のみのむし被害にはじまり
畑の手入れも追いつかず
オープンファームをするための下草刈りも
ままならない状態なのです。。


イチ母親としても
毎年の子どもたちとのびわ狩りは
本当にたのしくて

無農薬のもぎたてびわを
安心してすぐに子どもたちも食べられて
美味しねぇ!
あ!ここにもあったよ!
この木が甘いよ。
なんていうやり取りをすることを

本当に本当に楽しみにしていたのですが

手が及ばず。。


ご期待に沿うだけの力及ばずで

誠に申し訳ありません。


もしも余力かなって
我が子たちとびわ狩りが出来るほどに
手入れができました際には

改めてお知らせさせていただくこともあるかもわかりません。

それでもまだ

ハッキリとは申し上げられない状況です。


もし次にお伝えできるとしたら
3月半ばから3月末ごろになるかと思います。

また日を置いて
時折ブログをのぞいていただけますと幸いです。

ブログ更新のお知らせがメールで届く
読者登録もオススメです。


お問い合わせ頂きましたみなさま
ハッピーブランチを気にかけて
お心をわけてくださいまして
本当にありがとうございました!

無農薬びわ畑ハッピーブランチ

  

Posted by ア サ コ at 21:28Comments(1)

2015年04月10日

明日はオープンファーム☆

こんばんは。

無農薬びわ畑ハッピーブランチです。


新年度一週間があっという間にすぎさって迎えた
嬉しい嬉しい金曜日

久々に映画を見ました。
とはいっても、自宅での子ども向けアニメでしたが、2時間ラストまで流しきるってホント久々!

ウキウキ気分でフライデーナイトを楽しんでいますが

明日はさらに楽しいオープンファームです♪


明日は小雨の予報。
雨上がりのしっとりした畑でのびわ狩りも
中々にいいものです

本降りだとさすがに中止ですが、おそらく大丈夫!
万が一中止でも、畑主のばぁばの厚意で、収穫してある出荷用びわの直売をしてもOKとなりましたので、びわが召し上がりたい方はぜひどうぞ☆
特別に、びわ狩りお持ち帰り価格と同額の1キロ1000円(市場価格の半額です)です。



9:30、10:30、11:30の会が1枠づつ空きがありますので
気になる方はこの機会にぜひ遊びにいらしてくださいね。

ATTENTION!

*今年のオープンファームはこの週末で終了です*



明日、晴れますように〜


それでは、また畑でお会いしましょう☆
1歳&2歳のチビたちと畑でお待ちしています


おやすみなさーい。



無農薬びわ畑ハッピーブランチ

  

Posted by ア サ コ at 23:15Comments(0)

2015年04月06日

びわスイーツもういっちょ。

こんにちは。

無農薬びわ畑ハッピーブランチです。

週末、オープンファームへ来てくださったみなさま、ありがとうございました!

お持ち帰りされたびわの楽しみ方。
今日は第二弾!



家族ぐるみで仲良くさせて頂いている
ソベラボさんが、ぷるぷる〜のゼリーをこさえてくれました

美味しそ〜

ハッピーブランチさんの無農薬びわで、びわゼリーこさえましたよー。

皮ごとイケるくらい安全で、あま〜いす。

実は実は、沖縄市の特産品なんですってよ!びわ。知らなかったーもっと広まってほしいよね。

では、3時ジャーにぷるぷるたべましょうね。


無農薬のびわはとてもとてもデリケート。

そのため、あまり日持ちがしません。

その日のうち、あるいは翌朝までに
食べられなかった分は
皮を向いて砂糖とほんの少しのお水で煮て
びわのコンポートにしましょう。

ほんの少し、レモン汁を入れると
ビタミンC効果でより保存がきくのでオススメ。
味も酸っぱさのアクセントがついて美味しいですよ

つくったコンポートは

ヨーグルトにかけたり
パンにのっけて食べたり
クラッカーにクリームチーズとのっけるとこれまた白ワインにもあうのです

そして、王道はなんといっても
ゼリーよせですね☆

ぷるぷる〜にして食べると
ホント、いくらでも食べられる気がします。
食べすぎ注意警報発令ですわ。

今回のびわ狩りでは
お持ち帰りは有料となっていますが
1キロ1000円と結構お得です。

ぜひせひ、ご家庭でも
沖縄の春のめぐみをゆっくりと味わってもらえたらと思います



それにしてもソベラボさんのゼリーが
美味しそすぎる!

素敵に変身させてくださってありがとうございました

お菓子屋さんやパン屋さんなど
お店屋さんへの卸も承っております

びわの旬は、一瞬です。
お試しもありますので、迷ったなら
まずはぜひ一度お試しでのご利用をオススメいたします

ご依頼はオーナーメールよりご連絡ください

びわ狩りのご予約もあと少しだけお受けできます。
スケジュールや空き状況はこちらからご確認ください。

今日もレッツ オープンファーム!
さてと畑へ行ってまいりまーす。

新年度が始まって一週間。
春休みは今日が最後、というお子さんもいることでしょう。
世のお母さまたち、お疲れさま!
そして日々がんばっているみなさま、
気持ち新たに、今週も健やかでおすごしください。

無農薬びわ畑ハッピーブランチ  

Posted by ア サ コ at 08:09Comments(0)

2015年04月04日

びわのタネで杏仁豆腐♪

こんにちは。

無農薬びわ畑ハッピーブランチです。

週末いかがおすごしでしょうか。

今日はびわスイーツのご紹介♪♪


もはや薬膳スイーツ!?ビワの種とクコの実で超かんたん杏仁豆腐


びわは捨てるところがないと言いますが

タネでさえもこんなに美味しそうなおやつになるのです。

杏仁豆腐は寒天でつくりますが
ゼラチンでぷるぷる〜にするのも美味しいでしょうね。

材料は
・びわのタネ 5個
・牛乳   450cc 
・砂糖   大さじ1〜2杯(お好みの甘さで)
・ゼラチン 5g+水大さじ2杯
・クコの実(あれば)

以上!

クコの実以外は、ほとんど家にあるものですぐにできそうなのが嬉しいですね。

詳しい工程はこちらのほうが写真入りでわかりやすいので割愛。
うふふ。。。大雑把なO型ですよ。すみませんね。

びわ狩り中や、持ち帰ったびわを食べた後のタネから
こんな楽しみ方があるよ!というご紹介でした。

明日はオープンファーム2日目。

若干ですが空いている時間帯もありますので
ご希望の方は、こちらをご覧になってご連絡くださいませ☆

春休み最後の日曜日♪
畑でお会いできることを楽しみにしております。

今日もいい一日をお過ごしください。


無農薬びわ畑ハッピーブランチ  続きを読む

Posted by ア サ コ at 09:03Comments(0)オープンファーム

2015年04月03日

うれしい感想が届きました♡

こんにちは。

無農薬びわ畑ハッピーブランチです。

先日いらしてくださった方から
とてもとても嬉しい感想を頂戴いたしました…わざわざメールで!

もう、嬉しすぎたので頂戴したメッセージほぼそのままでご紹介します。

今日参加させていただきました○○です。

とても美味しかったですっ。ありがとうございました。
もぎたてのびわがあんなにも水分たっぷりだなんて驚きでした。

畑全体がほんわか暖かい雰囲気に包まれて、たっぷりの愛情を注がれて甘く実ってくれているんですね!感謝です。

夕食後に冷やして食べましたが、また食感が変わってパクパクいってしまいましたっ。
ブログにも載せていただいて嬉しいです。
では、お日様と出会いに感謝して、また来年も楽しみにしています。


小さなお子さまもいるお客さま。

きっと毎日がお忙しいでしょう。

そんな中わざわざメールをしたためてくださった
そのお手間を想うと
内容もですが、本当に嬉しくて…

どうもありがとうございました!

また来年ぜひ畑へ遊びにいらしてくださいね


他にも、先日行ったのですが
また行きたい!という
予約希望のメッセージも何名もの方に頂いて

それもまた嬉しい限りです!


沖縄の太陽の恵みを一年間受け取った
沖縄のびわは美味しい

その中でも、幸枝ばぁばのびわは
一等に美味しい!



頂戴したメッセージから
びわの持つ力、ひしひしと伝わってきました。


こんなに美味しいびわがあるのをみんなに知ってもらいたい!

「沖縄にびわがあったんですね」が
「沖縄のびわって美味しいんだよ」に変わってくれるといいな。

今日も真摯に取り組んでいきたいと思います。


びわ狩りや直売のご依頼、こちらから承ります☆
残席わずかではありますが、ぜひぜひ、一度畑へ遊びにいらしてください

あまくて ジューシィなびわと待っています


今日もニコニコな一日をお過ごしください


無農薬びわ畑ハッピーブランチ
  

Posted by ア サ コ at 14:34Comments(0)オープンファーム

2015年04月03日

テレビ取材にラジオ取材に新聞も!

こんにちは。

無農薬びわ畑ハッピーブランチです。

しばらく前に、ですが
テレビの取材がありました☆

昨年も取材に来てくれたOCNのIさん。
たっぷりと放送時間の枠をとってくださって
ちびっこたちの美味しそうにびわをほおばる姿を
流してくれました

あわあわとした取材に応じたのに
とっても魅力的に構成してくださって
さすが!プロはすごい!!!とビックリ。

このテレビをみてお電話くださった方も大勢いらっしゃいました☆

この日は沖縄タイムスの方も取材にいらしてくださいました。
新聞に載った日はもう、ひゃー!ってなりましたです。
もう、ビックリあわただしくて写真がありません(笑)必死でした〜あはは〜

それから、ラジオにも。


ラジオ沖縄の「アイモコの音楽農園」という番組でも
ラジオカーが取材にきてくれました。
昨年のオープンファームのことを知ったラジオ沖縄のIさんという方が、
ぜひびわの時期に取材にと、一年ごしの想いで連絡してくださったのです!光栄!
しかも親子で大好きなアイモコさんの番組☆ Iさん、ありがとうございます。


畑主の幸枝ばぁばとドッキドキの生放送でした。



ご近所の方が、ラジオを聴いてすぐにすっ飛んできてくれました(笑)
ラジオの力ってすごいです!

それに、びわ狩り予約希望の方で
ラジオを聴いて、楽しみにしていましたと言って下さる方も
いらして、嬉しかったー

とりあげてくださった、テレビ、新聞、ラジオの
関係者のみなさま、こんな小さな畑に興味をもってくださって
本当に、どうもありがとうございました。

各報道を通して
ハッピーブランチの畑だけではなく
「沖縄の春の味、びわ!」として
みんなが沖縄に美味しいびわがあるんだと知ってもらえたら
嬉しいなぁと思います

もちろん、糖度22をマークした
何と、メロンより 巨峰より 桃より甘い!
ハッピーブランチのびわもぜひ召し上がりにいらしてくださいね

びわ狩りや直売ができるオープンファームのスケジュールや
お申し込みの流れはこちらからどうぞご覧ください。


新年度になって週末。あと少しでホッと一息つけるかな。。
今日も一日楽しみましょう♪♪
どうぞ笑顔な一日をおすごしください

無農薬びわ畑ハッピーブランチ


  

Posted by ア サ コ at 09:01Comments(0)オープンファームメディア

2015年04月02日

オープンファーム1日目

こんにちは。

無農薬びわ畑ハッピーブランチです。


今日はオープンファーム2015の1日目☆

昨日の告知にもかかわらず
たくさんの方が畑へ遊びにきてくれました!


Kさまファミリー
お兄ちゃんが上手に収獲して


お母さんとパクリ☆


この春小学生になる優しいお兄ちゃん
お母さんの分までとってくれたり
トノサマバッタを追いかけたり
ちょうちょを見つけたり。
畑を満喫してくれました!✧*。

帰り際の「あ〜美味しかった!」の一言が
とっても嬉しかったです!

一緒にきていたベビちゃんも
急ごしらえの寝床ではありましたが
いい子でグッスリすやすや…

えらかったねー!

Kさま、どうもありがとうございました!


去年も来てくれたSさんも
「去年より甘くてびっくりしました!」の一言に
畑主のばぁばも頑張った甲斐があったわと
とっても喜んでいました。

みなさん、どうもありがとうございました

次のオープンファームは日曜日。
満席の枠もありますがまだまだご予約頂けます

春休み最後の日曜日
びわ狩りの思い出はいかがですか♪
ぜひぜひご検討頂けたら嬉しいです

もちろんファミリー以外の
お一人様でも、ご友人とでも大歓迎です☆

びわ狩りスケジュール。

4月2日 (木) 9:3010:3011:30
4月5日 (日) 9:30/10:30(残1組)/11:30(残1組)
4月6日 (月) 10:00/13:00
4月11日 (土) 9:30/10:30/11:30(残1組)
4月12日 (日) 9:30/10:30(残1組)/11:30

予約希望のメールは happybranchbiwa@@gmail.comまで。
(@をひとつ消してくださいね)

件名に「びわ狩り予約希望」とご記入のうえ


・氏名
・希望日時
・希望時間
・来園人数(大人 名、中高生 名、小学生 名)
・来園車台数


をもれなくご記載くださいますようお願いします。

今回、びわ狩り自体は30分の時間制となります。
お持ち帰りは別途料金がかかりますのでご了承ください。

びわ狩りのご案内
大人1000円
中高生500円
小学生300円

場所:沖縄市高原4丁目22番地
(ライカム交差点より泡瀬方向へ向かい、トンネルを出た1つ目の角を左折、100m先左手)


希望者多数の場合は抽選となりますので
もしよかったら、第二希望や第三希望の日まで書いていただけると!
きっとどこかでできるかと思います。

メールを頂いた日ごとに区切って抽選致しますので
メールを頂いた日かその翌日にはお返事をお送りしています

2日経ったのにまだ返事がないわ!という方は
もしかするとメールが迷子になっているかもしれませんから
ブログのオーナーメールより再度ご連絡頂けたら確実です。

気持ちのいい一日。どうぞみなさまお元気でお過ごしください♪

無農薬びわ畑ハッピーブランチ
  

Posted by ア サ コ at 15:32Comments(0)オープンファーム

2015年04月02日

春休みにびわ狩りはいかが♪

おはようございます♪

無農薬びわ畑ハッピーブランチです。


いよいよ!今日からオープンファーム。
びわ狩りが始まります。

今日は早いお時間ほど若干余裕がありますので
当日だけどびわ狩りに行きたいわ!というかた
どうぞご連絡くださいね☆

びわ狩りスケジュール更新いたしました。


4月2日 (木) 9:3010:3011:30
4月5日 (日) 9:3010:30/11:30(残1組)
4月6日 (月) 10:00/13:00
4月11日 (土) 9:30/10:30/11:30(残1組)
4月12日 (日) 9:30/10:30(残1組)/11:30

予約希望のメールは happybranchbiwa@@gmail.comまで。
(@をひとつ消してくださいね)

件名に「びわ狩り予約希望」とご記入のうえ


・氏名
・希望日時
・希望時間
・来園人数(大人 名、中高生 名、小学生 名)
・来園車台数

をもれなくご記載くださいますようお願いします。

今回、びわ狩り自体は30分の時間制となります。
お持ち帰りは別途料金がかかりますのでご了承ください。

スケジュールをアップしたと同時にたくさんのご予約希望のメールが!
どうもありがとうございましたよつば


びわ狩りのご案内
大人1000円
中高生500円
小学生300円

場所:沖縄市高原4丁目22番地
(ライカム交差点より泡瀬方向へ向かい、トンネルを出た1つ目の角を左折、100m先左手)



青空の下のぷっくりびわ✧*。
おいしそー!


希望者多数の場合は抽選となりますので
もしよかったら、第二希望や第三希望の日まで書いていただけると!
きっとどこかでできるかと思います。

メールを頂いた日ごとに区切って抽選致しますので
メールを頂いた日かその翌日にはお返事をお送りしています電球

2日経ったのにまだ返事がないわ!という方は
もしかするとメールが迷子になっているかもしれませんから
ブログのオーナーメールより再度ご連絡頂けたら確実です。

できるだけ多くの方に沖縄の春の味「びわ」を愉しんでいただけるよう
せっせと今日もちばるぞーい。
さて、畑へ行ってきます。

ではでは、今日もみなさまよい一日を!  

Posted by ア サ コ at 08:43Comments(0)オープンファーム

2015年04月01日

びわ狩りスケジュール

こんにちは。

無農薬びわ畑ハッピーブランチです。


お待たせいたしました!

びわ狩りスケジュールをお知らせいたします。


4月2日 (木) 9:3010:3011:30
4月5日 (日) 9:3010:30/11:30(残1組)
4月6日 (月) 10:00/13:00
4月11日 (土) 9:30/10:30/11:30(残1組)
4月12日 (日) 9:30/10:30(残1組)/11:30

予約希望のメールは happybranchbiwa@@gmail.comまで。
(@をひとつ消してくださいね)

件名に「びわ狩り予約希望」とご記入のうえ


・氏名
・希望日時
・希望時間
・来園人数(大人 名、中高生 名、小学生 名)
・来園車台数

をもれなくご記載くださいますようお願いします。

今回、びわ狩り自体は30分の時間制となります。
お持ち帰りは別途料金がかかりますのでご了承ください。


びわ狩りのご案内
大人1000円
中高生500円
小学生300円

場所:沖縄市高原4丁目22番地
(ライカム交差点より泡瀬方向へ向かい、トンネルを出た1つ目の角を左折、100m先左手)


希望者多数の場合は抽選となりますので
もしよかったら、第二希望や第三希望の日まで書いていただけると!
きっとどこかでできるかと思います。

みなさんどうぞー!どしどし来てねー!
と…言えたらいいのですが、
なにとぞご了承ください。


青空の下のぷっくりびわー✧*。
おいしそ

びわは収穫したてが一番甘くてジューシィ。
ぜひぜひ、もぎたての一番美味しいびわを愉しんでもらえたらと思います

それでは、畑にてお会いできますことを
楽しみにしております。
沖縄の春味、ぜひぜひ味わいにいらしてくださいね。


無農薬びわ畑ハッピーブランチ
  

Posted by ア サ コ at 15:00Comments(0)

2015年03月30日

直売とびわ狩りのお知らせ

こんばんは。

やっと!やっと!
一息つけました。

沖縄市高原発
無農薬びわ畑ハッピーブランチです。

先日、糖度計を買って
ハッピーブランチのびわの糖度を計ってみたところ…

目を疑う結果が…!




糖度ってどれだけが普通?!!
りんごって糖度12とか、スーパーでみるよね?!あれってこれ?!!え?倍?!

よくわからなくなって
この糖度計のメーカー公表の標準糖度を見てみると




なんと!
桃も巨峰も梨もメロンをも超える甘さ。


収穫しつつ食べながら計測していた夫も
「甘すぎ…」とつぶやいておりました。


無農薬でも、甘さはしっかり!

畑主の幸枝ばぁば、いい仕事してます。
(ハッピーブランチは幸せな枝、幸枝ばぁばの名前からきています)


びわ狩りは4月上旬開催予定。
予定より開催日を増やせそうです。
正式なスケジュールの発表、お待たせしてしまっていて申し訳ありません。

4月1日の夜に発表の予定です。
また、今回はひと枠3組様とさせて頂きます。
今年のびわはいつも以上に
大切に手をかけて育てたびわです。
ですので、お客さまをお迎えするのも
できるだけ丁寧に対応させて頂きたくって。
そんな想いで、少人数制とさせていただくことにいたしました。
希望者多数の場合は抽選となります。

沢山の方に食べてもらいたい!
そんな想いもありつつ…ですが
どうかどうか
あらかじめご了承ください。


そして

びわ狩りが待てない!
びわ狩りするほど食べられないけど
食べてみたいー!

そんな方向けに、
ハッピーブランチの畑にてびわの直売をさせて頂くことにしました。

基本的には
日、月、火、水の11時前後
畑にて誰かしらが作業をしている…予定です。

すみません、天気次第なところもあるので
ハッキリと絶対いる!とは言えませんが…

その曜日と時間帯であれば
高確率で誰かいますので

びわが欲しいのだけど…とお声かけください。

1キロ1000円からお分けできます。
だいたい25粒前後です。
もっと少量の場合は応相談、です。


*ちなみに、これはこの時期だけのスケジュールで、通年ではありません。
*また、このスケジュールは毎年変わりますので、来年はこの限りではありません。


お待たせしてしまって
本当に心苦しいばかりですが…
美味しいびわを食べていただけるよう
明日も邁進!がんばりまする!

それでは、みなさま。
今夜もすこやかにお休みください。


無農薬びわ畑ハッピーブランチ
  

Posted by ア サ コ at 23:17Comments(0)オープンファーム